- 発見!きょうぐらいの寒さの日には、コタツの電源を入れないでもコタツの中に二匹ネコがもぐり込んで寝ているだけで充分温かい(笑)。自然のぬくもりだぁ。省エネにもなって一石二鳥!
- いやぁ〜、そう言ってもらえると私も元気でます!嬉しいなぁ。ありがとう!!RT@fumie430:@komacafe いい写真です。コマちゃ~ん!って言って、手を振りたくなる姿です。うん、元気になるかも。気に入りましたぜ(^_^)v
- ありがとうございます!土曜日のライブの時の写真です。皆さんに元気を分けられればいいな〜と思って。(^_^) RT@fumie430:@komacafe 写真変えたんですね。最初は誰だっけ?と思いましたが、活動的な様子が表れていて、とてもいいと思います。
- ラジオで宮城の小学校の先生たちの「笑顔で生徒に!」という声も聞きました。世の中を明るくするのも元気にするのも学校・子どもたちから。みんなで学校や子どもを守らねば。RT@asahi: まず私たちが元気よく 岩手の児童感謝の学校新聞 http://t.asahi.com/28s8
- お疲れ様です〜。(笑)私も昨日はデーターがなくて頭が真っ白になりましたよ。(^_^;)なんとか復帰できて良かったです。RT@sora37dara:@komacafe とほほ、なのだ
- 先日直してもらったコタツ。温かくていいのだけどファン付きの物で、コタツ付いている間ずっとファンが回っているからうるさい……。ファン、とっちゃうわけにいかないのかなぁ……。モーターからはずしちゃえばいけるかなぁ。
- ネコたちが今日はものすごい勢いで朝から運動会をしている。あ……今はプロレスだ。ネコのジャンプ力、はんぱないので高いところの物が落ちる落ちる……(T_T)。もうちょっとしたらケージに閉じ込めてお掃除しなくては……。はぁ……。
- 操作&写真ありがとうございます!RT@yukufumu: 右上のスパナマーククリックして、ツール>拡張機能でアドオンを一覧表記できるので、無効がアンインストールできますよ。写真、ライブのですか?いいですね。
- すみません、さっきのはHooysuiteのせいじゃありませんでした〜。使い勝手がTweetdeckと違うんで使い分けしているんですけど普段使いは私はTweetdeckの方が楽だな。RT@yukufumu: HootSuiteここ一ヶ月ぐらいで3回ぐらいアップデートしてますね。
- Twitterでアイコン変えると、誰だかわからなくなる恐れがありますねぇ。(笑)中身はなんにも変わってないんだけど。((爆))RT@yukufumu: アイコン新しくなったんですねぇ。
- あ。HootSuiteのせいじゃなかった。GoogleChrome の自動翻訳のせいだった。……しかし、この自動翻訳機能全く使えない〜。おもしろ半分で使ってみたけど邪魔になるっきりで解除したいんだけど……どうしたらいいのだ?
- いつもTweetdeck使っているのだけど、今日久しぶりにHootSuiteを開いてみたら、なんかおかしな事になっていますねぇ。英単語がみんな日本語訳になっている。どういうこと?これ。なんかのバグ?Direct messageの項目が「Directは)メッセージ」なんて表記だし。
- どちらもおめでとう〜。(^_^)桜写真待ってます〜。RT@anuka_angela: 記念すべき5000ツイート目が桜が咲いた報告になってちょっとうれしいきぶん #shiitakes
- うわぁぁぁ。やっちゃいましたね。なぜか消えてしまうというのはPC作業の最高の恐怖。こまめな保存は必須だけど、つい忘れる。RT@sora37dara: 昼過ぎから夕方までかけて、9割まで完成していた文書が、夜、突然舞い込んだ他のことをした瞬間に全部…なぜ、保存してなかったのだあ
- 「月曜スタート」「朝から仕事」という生活から離れて3年目。フリーでの仕事は自己コントロールが必要で、曜日感覚・時間感覚・季節感をうっかりするとどこかに置く忘れてしまいがち。だからこそそういう物に対しての感覚をしっかり持っていないと。ただ忙しさに流されてしまわないように。
- 昨日までの疲れがどっと出て、ネコたちが家の中でう運動会していたのにさっきまで爆睡していました。今日は朝からちょっと雨降りの荒れ模様。コタツに足を突っ込んで1日ボーっとしていよう。今日中に疲れをとってしまわねば。
Powered by t2b
0 件のコメント:
コメントを投稿