2011年3月27日日曜日

2011-03-26

  1. ブログUP: 心を込めて歌ってきます。「しゃぼん玉」の歌 - 今日は、一年間月に一度指導してきた「唱歌と童謡を愛する会」のお楽しみ会の日です。それぞれの班.. → http://am6.jp/hrr017
  2. 昨日一日のつぶやきのまとめです。 2011-03-25 - いえいえ、ママは4年制でしたけど娘は3年制です。ママは学校の先生のお勉強でしたけど娘は保育園の先生のお勉強をします.. ➪ http://am6.jp/gFFhDi
  3. そうなのです。詳しくはブログと日記にちょっと書いたので読んでみてね。RT@fumie430:@komacafe そんな思いのある歌なんですね。
  4. ブログ記事更新【心を込めて歌ってきます。「しゃぼん玉」の歌】 http://komacafe.blog6.fc2.com/blog-entry-621.html
  5. @yuubeni おはようございます。この時期に雪ってなんでしょうねぇ?すでに2センチくらいは積もっているかなぁ。すでに車のスタッドレス、履き替えちゃったんですけどどうしましょ?(^_^;)ほんとなかなか春が来ない。「早春賦」の世界ですねぇ。
  6. 今日は短いけどこの「シャボン玉」と「エーデルワイス」2曲を、心を込めて歌ってきます。
  7. 映画サウンドオブミュージックに「エーデルワイス」という曲がある。この曲は映画のラストに故郷を離れねばならないトラップ大佐が大切な故郷を想って歌う歌だ。エーデルワイスというちいさな花が毎朝故郷を見つめていることに自分の思いを託した歌。大切な自分の国を想う気持ち、国を愛する心。
  8. 「シャボン玉」という童謡がある。幼い娘を亡くした野口雨情さんの娘を悼む思いを歌った歌、と言う説もある。だけど最後に「かぜかぜふくな、シャボン玉とばそ」と詠っている。これは哀しみを乗り越え悲しみに負けないで一歩踏み出す決意なんじゃないかと思っている。思えば今の日本にぴったりの歌だ。
  9. 雪!!この時期に?……なんというか……被災地の人たち、避難所での生活は大丈夫だろうか?ここのところ忙しくて家族のことで手一杯だけど心の隅にはいつも想っている。今日は人の前で独唱するけれど、被災地の人たちにむけての祈りを込めて2曲歌おうと想っています。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿