2010年8月29日日曜日

2010-08-28

  1. おおおお〜〜〜〜、おめでとうございます!!RT@mashimaken: じも自慢、菅平高原3位!!
  2. 昨日一日のつぶやきのまとめです。 2010-08-27 - 本日、バンド練習3時間、明日は合唱指導2時間、日曜日はやきとり屋さんでライブ……。音楽漬けの週末。仕事がなかったら.. ➪ http://am6.jp/btPcOA
  3. 「わかる」と「わからない」の混在でよい、という考え方は、英語に限らずすべてに必要な考え方だと思う。RT@kenichiromogi: 英語(3)知っている単語、知らない単語を含めて、一切制限があってはいけない。わかる領域と、わからない領域が、常に混在するかたちでよい。
  4. kenichiromogi 英語(4)文科省の指導要領のように、中学で学ぶべき単語はこれだけと制約し、その範囲で英文を組み立てるのはナンセンスである。だからつまらない教材になる。
  5. kenichiromogi 英語(1)英語は、「文法的に正しく話そう」と思うよりも、とにかく話すパッションが大切である。日本人が英語を話すことが苦手なのは、「正しく話す」という意識でがんじがらめになってしまっているからであろう。
  6. 早いですね。お気をつけて。東京の関係者各位によろしくです。RT@mashimaken: おはようございます。 東京へ移動中。#oha
  7. 激励の言葉すごく嬉しいです、ありがとうございます。ただいま、明日の曲をどう指導するか確認中。やきとり屋ライブ、中継あるかも?RT@risuinu6915: 週末かなりハードですね!しかも仕事の合間をぬってとは…頭が下がります。やきとり屋さんでのライブが気になりました(^-^)

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿