- びんずるのよるは、お仕事だぁ……。 (´・ω・`)ショボーン RT@t_maru7D:@komacafe びんずるに出向いて行くとか・・(´‐`)。оΟ 妄想中
- お疲れですか?大丈夫?RT@mashimaken: 毎回DVDを見始めると数分後に爆睡・・・目が覚めるとエンドロールになっているパターンが多い。
- 浴衣着たいなぁ……どっかに着ていくきっかけないかなぁ。
- 選挙カーでところかまわず走り回って音をまき散らす候補には絶対に入れない。。。
- 慣れてきたら自分でHTMLやCSSいじって見ると楽しくなりますよ。RT@t_maru7D:@komacafe ありがとうございます。構成は頭の中では出来上がっているのですが、それをどうして作るのかが悩みの種です。それようのソフトを買うのか、サイトから入っていくのか・・
- 最初はソフトのテンプレートとか無料HPレンタルのテンプレート使って作るのが楽かもしれませんね。HPを運営していくのだったら、アップロードなどのことを考えるとソフトひとつあった方がいいかもしれません。RT@t_maru7D それようのソフトを買うのか、サイトから入っていくのか・・
- 作ってみるといいのですよ。まずは自分でサイトマップ作って構成してみればいいと思います。RT@t_maru7D: ブログなんかは至る所に入れば有るけど、ホームページだけは良い所がなかなか無い!自分で作るっても、そんな知識が無いのが自分にとって悔しい事でもある。。
- 昨日一日のつぶやきのまとめです。 2010-07-24 - ですね。でも独りよがりの文にはしたくないし、伝えたいことをちゃんとひびかせるためやっぱり悩むのです。(笑)「みんな.. ➪ http://am6.jp/b3xrdZ
- さぁ〜〜〜〜〜、明日のステージに備えてそろそろ寝るかぁ。昨日は寝たの早朝4時だしな。
- うちのネコがキーボードを踏んで作った絵文字。(笑)なんか芋虫のような、ネコがほふく前進しているような。面白いのでツイートしちゃいました。
- 神の住む谷らしい花火ですねぇ。飯田の花火文化なんでしょうか?RT@saka339:@komacafe 怪音花火はこちら方面の花火大会で時々打ち上げられています。飯田の煙火屋さんも、なかなか味のある独特の花火がありますよ。
- ↓うちのネコの作品。。(^_^;)
- .t.rrrrrrrrrrrrr,..^.l;
- あ、懇親会の時にお話しされていた文って。これのことですか。ご紹介ありがとうございます。RT@44humi: とくに小布施のことを語ろうとすると字数が足りなくなります、私もそうでした……(苦笑) http://bit.ly/8YEwpA#jbpress
- 今回は基調講演も貴重な話がたくさんだったし……。はしょれないんです〜。涙)今年は小布施の記事、みんな長文です。RT@44humi: とくに小布施のことを語ろうとすると字数が足りなくなります、私もそうでした……(苦笑) http://bit.ly/8YEwpA
- うわぁ、こんな花火あるんですねぇ。RT@saka339: 今夜は阿南町深見の祇園祭。湖上の花火が綺麗だった。写真は、おぉ〜〜〜お〜ぉぉ〜…と妙な音がする妖怪の出てきそうな花火。 http://photozou.jp/photo/show/676976/43902289
- さっきから蚊に刺されまくり。蚊取りたいてるのに〜。(T_T)
- 歌好き仲間で何かいつかやりたいですねぇ〜。TwitterとUstrem使って合同音楽会とかできないかな。チャット気分で。RT@anuka_angela 明日大会!ワクワクですね!私は教員の頃、上田の合唱団で歌ってましたよ♪ 今は離れてしまったけど歌うの大好き。また歌いたい!
- いえいえ、声かけてくださって嬉しいです。煮詰まってるときには気分転換になります。ありがとう。RT@rinngomusume:@komacafe うん、良くわかります。「性」ね。でも、悩まないより悩む「性」の方が好き。(^_^)それが響きかも。 お仕事中おじゃましてごめんなさい
- 応援ありがと〜。(^_^) RT@anuka_angela:@komacafe こまさんがんばってー。
Powered by t2b
0 件のコメント:
コメントを投稿